チンゲンサイとえびのオイスター炒め(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
チンゲンサイ | 2束(200g) |
長芋 | 100g |
むきえび | 100g |
にんにく | 1かけ(5g) |
ごま油 | 大さじ1/2 |
オイスターソース | 大さじ1 |
こしょう | 適量 |
①
チンゲンサイは3㎝幅に切り、茎と葉を分けておく。
②
長芋は5㎜の輪切り(大きい場合は半月切り)にする。
③
にんにくはみじん切りにする。
④
フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒めて香りを出す。
⑤
チンゲンサイの茎と長芋を中火を炒める。
⑥
茎がしんなりしたら、葉とえびを加え、えびに火が通るまで炒める。
⑦
調味料を加える。
エネルギー :130kcal
たんぱく質 :13.4g
塩分 :1.4g
脂質 :3.5g
炭水化物 :11.3g
食物繊維 :1.9g
ビタミンB1 :0.10㎎
ビタミンB2 :0.11㎎
カルシウム :128㎎
鉄 :1.5㎎
【チンゲンサイ】
・β‐カロテン・ビタミンC・ビタミンE
→動脈硬化の予防に効果がある
【長芋】
・カリウム
→血圧を正常に保つ働きがある
【えび】
・ビタミンE・タウリン
→老化の抑制、動脈硬化、心疾患の予防に効果がある
岐阜県栄養士会
https://x.gd/l9alY